広島市民病院

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
TEL:082-221-2291 FAX:082-223-5514
トップページ病院紹介 > 包括同意について

包括同意について

病院外観

診療情報や検査試料、病理検体を医学研究や教育に利用させていただくことに対する包括同意について(お願い)

地方独立行政法人 広島市民病院機構 広島市立広島市民病院では、地域の皆さまに信頼される、安全で質の高い医療を実践することを基本理念としております。そのために、患者さんの権利と意志を尊重し、患者さん中心の医療に努めること、患者さんが安心して安全な医療が受けられる医療環境を整備すること、専門職としてはもとより全人的に優れた医療人を育成することなどを基本方針としております。

そうした中で、診療や医療技術の向上を目指した医学研究、医師をはじめ医療従事者の教育を実施しており、患者さんの診療、治療に伴って発生する「診療情報」、「検査試料」および当院で取り扱う「病理検体」を活用させていただくことがあります。また、学会雑誌や学会などにおいて医学研究の結果を発表することや、学会の施設認定などのために利用させていただくことがあります。

「診療情報」とは、診療録(カルテ)、放射線・内視鏡・患部の写真などの画像情報、検査値、心電図・超音波検査の結果のことです。
「検査試料」とは、検査によって採取された血液・尿・腹水・胸水などの残余検体です。
「病理検体」とは、病理診断に必要な、病気が疑われた部分から一部切り取った組織や手術で摘出切除された臓器の写真、組織片、パラフィン包埋ブロック、顕微鏡用組織標本のことです。

医学研究や教育に用いる場合は、日本国の法律の定めるところ、および当院の倫理審査委員会の規定に基づき、個人を特定できる情報が一切明らかにならない形で行ないます。また、尊厳、人権、利益を完全な形で尊重し、研究や教育の目的と手段が科学的に理にかなったものであることを前提に、倫理面で十分な配慮をもってこれを行ないます。

包括同意とは、診療情報、検査試料および病理検体を活用させていただくことについて、患者さんに予め同意していただくことです。不同意のお申し出がない場合には同意していただいたものとさせていただくため、同意していただける場合は特に手続きをする必要はありません。

包括同意は患者さんの自由意思によるものです。不同意の場合でも診療上の不利益を受けることは一切ありません。不同意の場合や、一度同意された後に同意を撤回する場合は主治医など担当の医師までお申し出ください。「診療情報、検査試料および病理検体を医学研究や教育に利用することについての不同意書」をご提出いただきます。

同意されない場合についても、それによって不利益を受けることは一切ありません。また、同意はいつでも撤回することが出来ます。

特に遺伝子解析研究など、特定の研究については、改めて研究内容を説明の上、研究協力の同意をお願いすることがあります。その場合についても不同意、同意の撤回がいつでも可能です。

包括同意について、ご理解とご協力をお願いいたします。
疑義等、ございましたら、主治医など担当の医師へ直接お問い合わせください。

令和4年12月 地方独立行政法人 広島市民病院機構 広島市立広島市民病院