診療実績
小児科診療実績
年間入院患者(延べ人数)
|
16,757人 ( 新生児科9,829人 )
|
年間外来患者数(延べ人数)
|
24,815人 ( 新生児科 7,246人 )
|
救急受診者数(延べ人数)
|
483 人
|
年間入院患者死亡数
|
8 人(新生児除く)
|
常勤医師数(R7年4月現在)
【新生児科を除く】
|
小児科専門医 12 人
小児科後期研修医 2 人
|
小児特殊診療実績
循環器小児科
先天性心疾患・不整脈・心筋症・筋ジストロフィー・川崎病
神経小児科
脳炎・脳症・難治性てんかん・変性疾患・代謝異常症・心身症
総合小児科
先天異常/染色体異常・若年性特発性関節炎・全身性エリテマトーデス・成長ホルモン分泌不全性低身長・甲状腺機能亢進症/低下症・家族性高脂血症(ホモ重症型)・骨形成不全症・軟骨無形性症・思春期早発症・ネフローゼ症候群・気管支喘息・アレルギー疾患(舌下免疫療法、生物学的製剤)・食物アレルギー(食物負荷試験)・血友病などの凝固異常・血管腫・遺伝性血管浮腫など
小児外科
食道閉鎖・胃軸捻転症・幽門狭窄症・横隔膜ヘルニア・泌尿器科疾患
その他
形成外科が 兎唇・口蓋裂・皮膚母斑症 など 先天性疾患手術を多数実施
少子化であるからこそ,真に優秀な小児科医が求められています.当院では病院を挙げて次世代医師の育成に取り組んでいます.必須科としてローテートする初期研修医には,どの志望科であっても,小児医療の知識や診療技術を基礎から丁寧に教育いたします.当院の小児科専攻医プログラムでは,総合周産期母子医療センターの利点を生かした新生児科(NICU)での研修のほか,希望に応じて循環器小児科や小児外科の研修も可能です.
「成育医療」の観点から,胎児期から成人期まで切れ目ない診療が行えることも,小児の診療に特化した小児医療センターでは経験しがたい,当院ならではの特色です.